小学生高学年の学級通信の題名が 「 あすなろ 」でした
明日はなろうの思いを恩師が込めてくださった
当時はその響きが、これからの未来への拡がりを
はじめて意識したような覚えがあります
さてさて、上写真↑の襟巻き30枚接ぎについてですが
紫銘仙にはなぜか惹きつけられるものがあり
30枚が違う銘仙のものを作ろうと、しかかりました
これを作成した段階では
紫があと2枚足りない28種しか集められず
今回は2種類だけ2枚入っています
(おわかりになるでしょうか??)
その時に、この「 あすなろ 」を思い出し
明日(次)は、30枚にするぞ~!と意気込んでいます (^^)v
これ、あすなろ襟巻です♪
まぁ、私の個人的な想いですが 作成している間は
ホント様々なことが頭の中に登場してきて楽しいです
余談ですが
この時の恩師と父母の会が集まる「あすなろ会」は
卒業からかれこれ〇十年経った今も続いています
今では恩師と母たちの食事会ですが
子ども抜きでもこんなに続いているのは
改めて今、驚きです
とても良い時代でした
【八月のうさぎ・秋のお披露目会】 お知らせ♪
◎ 10月21日(土)~27日(金)
◎ 「てんつくりん」にて 清里 萌木の村内