織った人、縫った人、袖を通した人たちの想いと時間を感じながら、
新しい容へとリメイクしています

ようこそ、ゲスト様

「3月3日」2015.03.03

お雛さま ~最終章です(笑)
まだ一人で仕事中心の頃、
フリーランスになったばかりの頃、
私は次女なので、母が私だけのお雛さまをと言ってくれ
ささやかなものを購入してくれました。
当時、実家を離れ一人暮らしだったので
自分だけのおひなさまは、気持ちが明るくなりとても嬉しかったです。
その後、結婚と出産を経て
我が家に増えたのは五月人形だけでした。
母はそんなことを見越してたのかしら・・・と、ふと思います。
最近では、お雛さまを出すのはぎりぎりが多く
しまう時に「うちは旧暦なんで~」と勝手に1カ月延ばしています。
(笑汗)
(恵)
◆八月のうさぎshop http://www.iichi.com/shop/8gatu-usagi

関西ですが、我が家も関東式

カテゴリー:うさぎのつぶやき

うさぎ雛2015.03.01

もう何年も前になります。
京都で見つけた、うさぎさんの豆雛。
誰と一緒だったかも忘れましたが、
四条河原町を歩いていて、一目ぼれでした。
うさぎさんの身長は15ミリ~20ミリくらい。
二十代の私には、けっこうお値段が高かったのですが、
思い切って買ってよかった♡と今でも思います。
本当に良いものは、いつまで経っても良いです。
ところで、お気づきですか?
背景がまっ白…今朝からの雪です。
先週まで暖かく、雨の日もあったので、
もう地面もほとんど見えてたのに、がっかりーー!
10日後には娘の中学校卒業式、
その10日後には息子の小学校卒業式。
気分はすっかり春!…だったのですが。
あー、早く解けてくれますように。 (麻)
◆八月のうさぎshop http://usagi-8gatu.petit.cc/

カテゴリー:お知らせ

「桃の日」2015.02.27

月が変わればすぐに、桃の節句。
先日友人宅におじゃました時、遭遇しました。
見ていてほっとできる、昔ながらのおひなさま。
このひな飾り、向かって左が御内裏さま。
これは関東式だそうです。
関西は逆で右が御内裏さま。
どちらが正しいというわけではないそうですが
関西の方式が日本の古来からの方式で、
関東方式は、明治以降ヨーロッパ等の習慣にあわせて
女性を向かって右に配する方式を日本の皇室が採用したことから
東京の人形商協会が向かって右を女性、
左を男性の配置を正式すると決定したためだそうです。
友人は関東から引っ越しされてきた方(納得!)

まぁ、そういうこともあるけれど
こちらも楽しんでまいりました ♫
(恵)
◆八月のうさぎshop http://www.iichi.com/shop/8gatu-usagi

カテゴリー:うさぎのつぶやき

◆グラデーション
◆パッチワーク
◆着物・布
お気に入りをパズルのごとく組み合わせて♪
◇色・素材
◇文様
◇フォルム
絶妙なるハーモニーを追いかけます♪

アーカイブ