織った人、縫った人、袖を通した人たちの想いと時間を感じながら、
新しい容へとリメイクしています

ようこそ、ゲスト様

「ウラマサリ・オモテシック」2017.08.13

「ウラマサリ」 新バージョンの set up ♪
麻シリーズです
一見は、無地のセットアップ
シックな着こなしもしていただけます
そして、銘仙ガウチョとの組合せも
もちろん相性ばっちり♡
お色目はカラフル参入!
そして、
もちろん リバーシブル仕様です
オモテはシックに
ウラは銘仙で鮮やかに♪
(私の着方はウラ銘仙がオモテです…⁇笑)

◆ 銘仙バージョンはこちら ◆
トップスをパンツ in して
ザ・ 銘仙も
お楽しみいただけます♡

カテゴリー:商品説明

「新作」 ウラマサリその弍2017.08.09

出来たてのホヤホヤです ♪
ウラマサリ、ちょっとお気楽バージョン
清里に発送しました〜
【 Coming soon ! 】

カテゴリー:制作日記

『清里 フィールドバレエ』 〜萌木の村〜2017.08.06

相方 Asakoのお店がある、清里「萌木の村」では
毎年夏にフィールドバレエの公演が催されます
今年でなんと、28回めだそうです!
数年前に、私も観にいきましたが
開放感があり、夏を感じながらの鑑賞です♪

屋外での公演なので、お天気によっては
残念ながら中止になることもあるそうです…
その反面、霧の中での公演は
フィールドならではの幻想的な見応え!
とはいえ、踊られている方々にとっては
大変な状況下だと思います
そんなこんなの素晴らしいバレエ公演は
まもなくの10日まで
清里方面に行かれる予定の方には
ぜひおすすめいたします!!

※ 写真は、バレエ シャンブルウエスト さんより お借りしています

カテゴリー:うさぎのつぶやき

◆グラデーション
◆パッチワーク
◆着物・布
お気に入りをパズルのごとく組み合わせて♪
◇色・素材
◇文様
◇フォルム
絶妙なるハーモニーを追いかけます♪

アーカイブ