織った人、縫った人、袖を通した人たちの想いと時間を感じながら、
新しい容へとリメイクしています

ようこそ、ゲスト様

「春の素材展で ♪ 」2016.03.01

先週、播州織の素材展を訪問しました。
八月のうさぎでお世話になっている機屋さんも出展されていたので
新作を拝見です。
と、その前に以前のブログでもご紹介させてもらいましたがhttp://usagi-8gatu.petit.cc/banana/2389227
この機屋さんのことを少し。
こちらでは常に新しいものを創られています。
料理に例えると、「こんなの今まで食べたことのないわぁ~」とか
「あの材料でこれができるの~!?」というものに遭遇します。
それは「どこそこ料理です」と説明つかないもののような。。
今回、そんな感じがしました。
八月のうさぎでは そんな中、全く真逆のベーシックなもの、
と~っても美味しい白米、ご飯にあたるものを
使わせていただいてます。
羽衣、ガウチョ、バタフライ等、洋服を中心に活躍しています ♫
手にとっていただいたらわかります。
そう、美味しいご飯なので 後はお漬物と味噌汁で十分なのです(笑)

さて、素材展で。
これはニットではなく
織りなんです。
ウールを縮絨してあります。
私にはどうなっているのか
さっぱりわかりません!!
(笑)
でも、凄い雰囲気が出てます。
こちらは、トップ写真の色違い。
ガラ紡です。
ガラ紡とは・・https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A9%E7%B4%A1
機械で「織る」こと自体が
今までにない料理だそうです。
触ってみると予想に反して
軽やかなやわらかさ。
ガラ紡の裏側です。
糸の持つ良さが
そのまま表現されています。

◆そして。
今回の新しい出会いです ♫
今まで見たことのない麻のバリエーションを数多く開発されている
「あさばん」さんhttp://www.asaban.jp/index.htm
麻のウェディングドレスを染め直して、マタニティに。
その後、また染め直して ドレスに。
その後、染めを繰返して変えていく。。
そして最後には黒くなり、ぞうきんになって土に戻っていく。
そんなお話を興味深く伺いました。
この商品企画をされている方が、麻そのものの雰囲気ある素敵な女性でした。
そうそう。
相方も麻子さんなんで、伝えなくっちゃと思いました(笑)
新たな素材に触発されて3月スタートです(恵)

◆八月のうさぎshop http://www.iichi.com/shop/8gatu-usagi

カテゴリー:うさぎのつぶやき

◆グラデーション
◆パッチワーク
◆着物・布
お気に入りをパズルのごとく組み合わせて♪
◇色・素材
◇文様
◇フォルム
絶妙なるハーモニーを追いかけます♪

アーカイブ