いざ 「 秩父 」 へ! その①2018.02.07
2月初旬、銘仙産地の一つである秩父へ
「ちちぶ銘仙館」を訪れました
「ちちぶ銘仙館」を訪れました
くしくもその日は
関東一円、雪模様で
電車もダイヤが大乱れで
途中からは各駅停車
一旦東京に入ってからだったので
のんびりと
雪景色見ながらの道中でした♪
関東一円、雪模様で
電車もダイヤが大乱れで
途中からは各駅停車
一旦東京に入ってからだったので
のんびりと
雪景色見ながらの道中でした♪
ここ、ちちぶ銘仙館の前身は
埼玉県の繊維工業試験場でして
その看板が証として残っていました
盛況であった秩父絹織物組合によって
昭和5年に建築
モダンな建物と雰囲気ある造りは
当時、繊維業界の勢いあったことが
感じられます
アメリカ人建築士考案の
大谷石積みの外装含め
建物だけでも 見応えありました
これらの説明は、今も活躍されている
秩父の機元さんが交代で銘仙館に
おられ、来館者に説明されている
のでした
ここは、平成13年に
登録有形文化財に指定されたそうです
埼玉県の繊維工業試験場でして
その看板が証として残っていました
盛況であった秩父絹織物組合によって
昭和5年に建築
モダンな建物と雰囲気ある造りは
当時、繊維業界の勢いあったことが
感じられます
アメリカ人建築士考案の
大谷石積みの外装含め
建物だけでも 見応えありました
これらの説明は、今も活躍されている
秩父の機元さんが交代で銘仙館に
おられ、来館者に説明されている
のでした
ここは、平成13年に
登録有形文化財に指定されたそうです