織った人、縫った人、袖を通した人たちの想いと時間を感じながら、
新しい容へとリメイクしています

ようこそ、ゲスト様

『ウラマサリ』再販します!2017.06.29

「裏勝り」
庶民の贅沢が禁じられていた江戸時代、
とくに男性の間で、羽裏(羽織の裏地)に凝った生地を使い、
ひそかにお洒落を楽しむことが流行したそうです。
当時ほどではないにしろ、
私たちのところにやって来る古い羽織でも
ハッとするような羽裏に出会うことは多く、
銘仙集めの楽しみのひとつにもなっています。
そんな裏勝りのエッセンスをとり入れて、
リバーシブルのトップスを作りました。
心躍るアンティーク銘仙のはぎ合わせと、
透け感のあるシルキーな播州織。
一枚でまったく違う2つの表情が楽しめます。
どちらが裏でも表でもなく、
どちらかが勝っているわけでもなく、
本来の意味とは少し違うのですが、
昔の人の粋なお洒落、遊び心に近づきたくて、
「ウラマサリ」の名をもらいました。
◆実店舗 ・てんつくりん http://www.1029rin.com/muscat2/
◆iichi https://www.iichi.com/mobile/shop/8gatu-usagi

カテゴリー:お知らせ

「夏至の日に〜 紫陽花」2017.06.25

〜夏至の日に、紫陽花をトイレに逆さまにして飾ると
女性特有の病いを防ぐことができる〜
と、ネットで見かけました
で、ちょっと調べてみました
なになに…
夏至の日だけでなく、6月の6のつく日でもよいらしい
それなら、明日ですよ〜!
◇いろいろな説があり◇
ドライフラワーを飾るとか
6月だけでなく、毎月6日に飾るとかなどありましたが
お気楽に明日トライしてみます♡
大阪、今が紫陽花満開です

カテゴリー:うさぎのつぶやき

「池田の休日」2017.06.20

先週、お隣さんの車にぶつけてしまいました。急いでいたのと、考え事をしていたのと・・・
幸い、お隣の方はスムーズに対処してくださり 数日であれやこれやが完了しました。
ちょっと落ちこみました。
仕方ありません。
自分でしてしまったことですもんね。
心の休憩兼ねて、白ユリを見に行ってきました。
ここは近くの池田城跡地。
跡地なのでお城はありませんが、東屋のようなお城があります。
白ユリはもちろん圧巻でしたが
この日の雲にひきこまれそうでした。

白ユリの帰りに、お城の近くにあるアンティークカフェへ。
ここは私の癒し場所。
ここのスィーツはすべて手作りでシフォンケーキに入っている生クリームは、注文が入ったらその都度泡立ててくださいます。
こんなていねいさに、お腹もほっこり。
マスターと雑談したり、アンティークを物色したりしてきました。
さぁてと
また、気をとり直していきまっせ~

カテゴリー:うさぎのつぶやき

  • 1
  • 2
◆グラデーション
◆パッチワーク
◆着物・布
お気に入りをパズルのごとく組み合わせて♪
◇色・素材
◇文様
◇フォルム
絶妙なるハーモニーを追いかけます♪

アーカイブ