織った人、縫った人、袖を通した人たちの想いと時間を感じながら、
新しい容へとリメイクしています

ようこそ、ゲスト様

歩くアパレルCAD2020.08.06

長年CADを入れていたパソコンもそろそろ買替え時になり、今回はデスクトップからノートにしてみました。

デスクトップの方が画面が大きいので何かと使いやすいのですが、今までのディスプレイのみは繋げたら使用出来るということなので、初めてノートパソコンにしてみました。歩くCADが誕生です ♪

しばらく保留にしていたバージョンアップもまとめてしてもらい、気分も新たに。パソコン関係は今まで苦手で必要最小限しか関わってこなかったけどこちらも心機一転。知らないでは話が進まないので勉強も始めました。いろんなことが同時進行中の今です。

さてさて、今まで製作させていただいたもののパターンは全てCADに保存してあります。どうぞご安心を!

さあ、8月もがんばりましょう~

カテゴリー:うさぎのつぶやき

シルエットチェック2020.07.28

帯を使用してのドレス作成が始まりました。
シルエットチェックはいつもドキドキとワクワクが合い重なります。ここからオーダーされた方の想いと体型とどこを惹きたてていくかの模索が開始します。1対1の製作はダイレクトにその方の生き様が伝わってきます。とっておきの1枚をと思ってくださっていたら尚更のこと、ものの考え方、姿勢がより深く垣間見えることもあり、それを見逃さずにこちら側のエッセンスを加えてドレスに反映していきます。

ドレスというフォルムだけでなく、その方の哲学や想いを織込めるよう願いながらの製作です。

相手の方の生き様が伝わってくるということは、当然ながらこちらのことも同じように伝わることであり、そのラインについていけるように自己研磨は必須です。

アドレナリンが分泌される状態でしょうか。この時はいつも大げさな気分です~!

カテゴリー:制作日記

ひと息の幸せ💛2020.07.15

試験前に掃除がしたくなるように

経理のような得意でない作業が続くと、無性にミシンの前に座りたくなります。

先日ひと段落した後、むさぶるようにエコバッグと、大切な友人のお孫ちゃんへのエプロンを作成しました。

友人へはある意味押し売りなんですが(苦笑)、その後こんなにラブリーな癒し写真が送られてきました♪ 誰かを想って作ることは嬉しいことにアタマがくるくる回転して本当に楽しい。ましてや喜んでもらえたら幸せ尽きない最近の出来事でした^^

カテゴリー:うさぎのつぶやき

◆グラデーション
◆パッチワーク
◆着物・布
お気に入りをパズルのごとく組み合わせて♪
◇色・素材
◇文様
◇フォルム
絶妙なるハーモニーを追いかけます♪

アーカイブ