織った人、縫った人、袖を通した人たちの想いと時間を感じながら、
新しい容へとリメイクしています

ようこそ、ゲスト様

チョキチョキ…ほどきもまた楽し2015.08.28

「伊勢崎銘仙 正絹」の証を発見!
もちろん表からは見えないから、
ほどいて初めてわかる。
すべてに付いてるわけじゃないので、
当たりのマークを見つけた時のように
ちょっと嬉しい♡

以前こちらに書いたのですが→http://usagi-8gatu.petit.cc/banana/2309198
ウラマサリ好きな私。
八掛の色が可愛らしいこの銘仙。
140センチという丈から考えると、
子どもか若い女性のだと思うけど、
誰が選んだ色なのか…本人かな、母親かな
~などと想像してみる。
こんなふうに、柄に使われている色の中で
面積のあまり多くないものをあえて選んで
八掛の色にするのが私は好きなんだけど、
最近、昔のきものの胴裏と八掛を取り換えた時、
呉服屋さんが「今はそういうのは流行らない」と
無難な同系色に決められてしまった。
流行りじゃなくて「好み」なんですけどね。

今までそんなにたくさんのきものを
見て来たわけじゃないけど、これは初。
裾と袖口に、
きれいな布テープが縫い付けてある。
汚れたりすり切れたりしやすい部分だから、
とても実用的なお洒落だと思う。
グリーンとピンクベージュの
変わり太縞の銘仙を着こなす方だから、
きっとモダンでセンスのいい方に違いない。
(麻)
◆八月のうさぎshop http://www.iichi.com/shop/8gatu-usagi

カテゴリー:銘仙

「ちくちく・・・と」2015.08.27

パタンナーで会社勤めをしていた時の一人の上司が
いつも言われていたことがありました。
「量産出しの時のパターン修正の時は、この服を着た人が元気な気持ちになるようにと
 願いながら取りくんでいるのよ」 と。
  (*量産出しパターン修正とは、商品のサンプルを1回2回と作成して
    量産商品としてOKとなり、最終にする修正のことです。)
羽衣のリクエストをいただき、今ちくちくとかかっています。
私にとって、作り上げていく過程は至福の時。
でもちょっと、緊張しながら・・
そして、この服に手を通したらなんとなく気分がいいのよ~♪
と、思ってもらえますようにと願いながら。
まもなく完成です。
(恵)◆八月のうさぎshop http://www.iichi.com/shop/8gatu-usagi

カテゴリー:制作日記

「八ヶ岳の地域限定システム♫」2015.08.18

のみにいくなら のってけし~
話は前後しますが、八ヶ岳でのこと。
ご存知の方は多いと思いますが、八ヶ岳は避暑地でして
私たちが宿泊したのもコテージで、まさしく山の中でした。
そんな中、夜に食事に出かけようと思っても車ははずせません。
ちょっと一杯♪が、できないんですよね・・・
そこに! この ”のみにいくなら のってけし~”という地域限定のシステム。
片道ワンコイン、500円で自宅もしくは宿泊先から飲食店までのってけし~ を
利用させていただきました。

たどり着いたのが
    アイリッシュパブレストラン
(夜の真っ暗な山道をタクシーで
 ぐんぐんと進んでいく途中は実際
 ちょっと大丈夫かなぁという気持ちが。。)
山の中にポッと光が見えたお店にホッとしつつ
中に入ればイギリスそのもの♫
まずはビールで乾杯~
帰りもワンコインだと思うと
もう一杯いこか~って気分にもなります(笑)
このシステム、地元の方もよく利用されていました。もちろん相方も自宅からワンコインで。
これから、ゆっくりめの夏休みをと
思われている方には、大いにお薦めいたします!

幻想的な路の先には相方の家が

*********** *********** ***********
夏に向けてお届けさせてもらった、播州織と綿麻の銘仙ガウチョパンツは
おかげさまで、完売となりました。
本当にありがとうございました。
次に続くものをと現在新たな試作をくりかえしています。
またみなさまのお目にとまりますように。。
                 (恵)◆八月のうさぎshop http://www.iichi.com/shop/8gatu-usagi

カテゴリー:うさぎのつぶやき

  • 1
  • 2
◆グラデーション
◆パッチワーク
◆着物・布
お気に入りをパズルのごとく組み合わせて♪
◇色・素材
◇文様
◇フォルム
絶妙なるハーモニーを追いかけます♪

アーカイブ