夏至 ~北欧の音楽ピクニック2021.06.21
北欧では夏至のころ、白夜ともいわれていますが
太陽が昇っても月が見えるそうです
冬の暗い時間が長いので
日照時間が長くなる夏至の喜びは
日本で過ごしている私には
測り知れないものでしょう
その太陽を浴びる喜びを北欧音楽とストーリーで
ピクニック気分をひと時どうぞ♬
↓↓
日本の夏至祭も途中登場します♪
北欧では夏至のころ、白夜ともいわれていますが
太陽が昇っても月が見えるそうです
冬の暗い時間が長いので
日照時間が長くなる夏至の喜びは
日本で過ごしている私には
測り知れないものでしょう
その太陽を浴びる喜びを北欧音楽とストーリーで
ピクニック気分をひと時どうぞ♬
↓↓
日本の夏至祭も途中登場します♪
真っ白な場所で撮影させていただく
銘仙とシルクシャンタンのワンピース
どちらも節と光沢を持ち合う
・・・
着物女性にアシストしてもらい
次は彼女のドレスを
顔の見えないネット販売
私の場合、一点物のやり取りをしているので、どこが気に入ってもらえての購入になったのか?
見えない相手を想像しながらメッセージのやり取りをしています。昔の文通のような気持ちです^^
先日のこと、購入、発送、到着を経て商品の感想をいただいたとき
最後に「梱包のマスキングテープが可愛くてそっとはがしてメモ帳にはりました」との追加メッセージがありました♪
こんな時、そのお人柄が伝わってくる
ほのぼのとうれしいな
そして、小さいころに百貨店の包装紙を丁寧にとっておいたことなんかがさぁーーっと思い出されてくる
人とのふれあいの醍醐味です
そんなひと時がありました
友人からの台湾土産♪